2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 rieru 信仰生活 本物の信仰に至る道 こんにちは。rieruです。 今日はによる福音書13章に出てくる種まきのたとえについて。このたとえは人が福音を信じるという事に当てはめると解釈が難しい面がある。ただ、rieruの経験に照らし合わせるとすごくしっくりくる。 […]
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 rieru 信仰生活 福音は生きている人のみ有効である 今晩は。rieruです。 聖書の語る福音はすべての人に取って良い知らせである事は紛れもない事実だが、それには「生きている」という前提条件が付く。人はどんなに大きな罪を犯しても神の前に許される道がある。その道こそ福音である […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 rieru 信仰生活 今信仰生活が苦しいと感じているクリスチャンに是非知ってもらいたいこと。 今晩は。rieruです。 昔、後輩のクリスチャン達と食事をした際に「信仰生活のベースは自分のために死んでくださったイエス様に対して恩返しをしたいという気持ちに素直になることだ」と語った事がある。 クリスチャンは誰もが聖書 […]
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 rieru 信仰生活 山上の垂訓の意味 今日は。rieruです。 今日はいわゆる山上の垂訓と言われるマタイの福音書5-7章のキリストの教えについて。この教えの内容は非常に厳しい。下記はその代表例だがこれを完璧に実行できるという人は皆無と言っても差し支えない内容 […]
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 rieru 信仰生活 クリスチャンがキリスト以外のもので心を満たそうとする愚かさ。 今晩は。rieruです。 今日はrieruが日常で陥りやすい過ちについて語りたい。まず下記の聖書の言葉をお読みいただきたい。 「イエスは女に答えて言われた、「この水を飲む者はだれでも、またかわくであろう。 しかし、わたし […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 rieru 信仰生活 キリストの十字架の目的は罪からの解放だけではない。 今晩は。rieruです。 聖書はキリストの十字架の死の目的を下記のように語っている。 「さらに、わたしたちが罪に死に、義に生きるために、十字架にかかって、わたしたちの罪をご自分の身に負われた。その傷によって、あなたがたは […]
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 rieru 信仰生活 神の時を待つ事の大切さ 今晩は。rieruです。 クリスチャンにとって神のために何かをしたいと思いそれを実行するという事は極めて大事な事である。一方で、矛盾するようだが「神の時を待つ」という事も大事である。聖書は神の時について下記のように語って […]
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 rieru 信仰生活 少しでも悪に悪を報いるなという教えを実践できるようになりたい おはようございます。rieruです。 聖書は下記のように悪に悪を報いるなと教えている。クリスチャンでない人もキリストが「右の頬を打たれたら左の頬を向けなさい」と教えた事を知っている方は多いと思うが、クリスチャンにも基本的 […]
2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 rieru 信仰生活 クリスチャンが言葉で失敗しないために成すべき事。 今晩は。rieruです。 今日はクリスチャンが言葉で失敗しないためになすべきことについて。聖書は人がいかに言葉で失敗するかということについて下記のように語っている。 「ところが、舌を制しうる人は、ひとりもいない。それは、 […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 rieru 信仰生活 クリスチャンは神の時を正しく見極める必要がある おはようございます。rieruです。 今日は、クリスチャンは神の時を正しく見極める必要があるという事について。まずは下記の聖書の言葉をお読みいただきたい。 「四十歳になった時、モーセは自分の兄弟であるイスラエル人たちのた […]