2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 rieru コラム 現状だけをベースに信仰の事を判断するのは時に危険である。 今晩は。rieruです。 rieruは最近まで印鑑というのは日本の文化だと思っていた。しかし、よくよく考えると下記の通り聖書には印鑑が度々登場する。 「そして一つの石を持ってきて、穴の口をふさいだので、王は自分の印と、大 […]
2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 rieru 聖書の教え 形式と中身の序列。 今晩は。rieruです。 形式が大事か中身が大事かというのは信仰以外話でも時に大きな問題になる。基本的には中身が大事だが、時にセレモニーが行われる事自体にも意味がある事がある。例えば学校の入学式や卒業式は入学や卒業の要件 […]
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月7日 rieru 信仰生活 とは言えお金を何に使うかは重要 今晩は。rieruです。 昨日、下記の記事でクリスチャンには金銭の心配は要らないと書いた。しかし、これはクリスチャンが浪費しても良いという意味ではない。 クリスチャンに金銭の心配は相応しくない。 信仰による魂の救いは神か […]
2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月6日 rieru 信仰生活 クリスチャンに金銭の心配は相応しくない。 今晩は。rieruです。 rieruは最近まで、金銭面における心配が尽きない生活を送っていた。昔あるクリスチャンの先輩から「どんなに金銭的な難しい状況だとしても結果的には与えられるものだよ」と言われた事があるが、それを受 […]
2020年1月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 rieru コラム クリスチャンとして大事にすべき継続性 今日は。rieruです。 今日は下記の聖書の言葉を考えたい。 「良い地に落ちたのは、御言を聞いたのち、これを正しい良い心でしっかりと守り、耐え忍んで実を結ぶに至る人たちのことである。」 ルカによる福音書 8:15 […]
2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月1日 rieru 信仰生活 新たな年の初めにキリストに仕える事を考える。 今日は。rieruです。 先日、プロ野球の戦力外通告を受けた選手の特集番組を見ていたら、元中日ドラゴンズの友永選手がプロの世界に入る前、家庭の金銭的事情で大学で野球を続ける事が難しくなった時、友永選手の祖父が学費を負担し […]
2019年12月31日 / 最終更新日時 : 2019年12月31日 rieru コラム 神の命令を思い起こす。 今日は。rieruです。 今朝ほど聖書を読んでいたら下記のように書いてあるのが心に止まった。 「「イスラエルの人々に命じて、代々その衣服のすその四すみにふさをつけ、そのふさを青ひもで、すその四すみにつけさせなさい。 あな […]
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月30日 rieru 福音 死の問題に解決を与える方であるキリスト。 今日は。rieruです。 人は死に対して無力である。しかし、死という問題に対して「泣かないでいなさい」という事のできる方がいる。イエス・キリストである。 「主はこの婦人を見て深い同情を寄せられ、「泣かないでいなさい」と言 […]
2019年12月29日 / 最終更新日時 : 2019年12月29日 rieru 福音 恩知らずの悪人にも情け深い神。 今晩は。rieruです。 「しかし、あなたがたは、敵を愛し、人によくしてやり、また何も当てにしないで貸してやれ。そうすれば受ける報いは大きく、あなたがたはいと高き者の子となるであろう。いと高き者は、恩を知らぬ者にも悪人に […]
2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 rieru 福音 罪という致命的な病の解決。 今晩は。rieruです。 「イエスは答えて言われた、「健康な人には医者はいらない。いるのは病人である。」 ルカによる福音書 5:31 口語訳 https://www.bible.com/1820/luk. […]