2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 rieru 信仰生活 神の命令を義務感でしか捉えられない状況はクリスチャンとして異常である。 今晩は、rieruです。 残念な事にクリスチャンの中にも神の命令についてある種の拒否反応を示す方がいる。聖書は神の命令で溢れている。言葉尻を捉えると聖書の神の命令に従って生きる事は窮屈に思える。神の命令が窮屈だと思う時、 […]
2019年8月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 rieru 福音 伝道とは体験である。 今晩は。rieruです。 先日歌手の浜崎あゆみさんの過去の恋愛遍歴を本にして出版されるという出来事があった。rieru的にはこの本の内容がどうこうという事にはあまり興味がない。しかし、この本のタイトルにもなっている浜崎さ […]
2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 rieru 聖書の教え 人の内側にあるもの。 今晩は。rieruです。 昼休みにSPEEDのALIVEという曲を聴いていて、「こんな愛の歌を歌う人達が、愛してくれる人を裏切り、妻子ある人との不適切な関係を指摘されるようになるなんて皮肉だな」と思ってしまった。しかし、 […]
2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 rieru 聖書の教え クリスチャンがお金を稼ぐこと自体が罪なのではない。 「金銭を愛することをしないで、自分の持っているもので満足しなさい。主は、「わたしは、決してあなたを離れず、あなたを捨てない」と言われた。」 ヘブル人への手紙 13:5 口語訳 https://www.bi […]
2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 rieru 福音 証言を信頼する事が信仰。 聖書は証言に対する信頼を求めている。 「アブラハムは言った、『彼らにはモーセと預言者とがある。それに聞くがよかろう』。」 ルカによる福音書 16:29 口語訳 https://www.bible.com/ […]
2019年1月12日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 rieru 聖書の教え バプテスマのヨハネの悔い改めについて 今日は。rieruです。 今日はいわゆるバプテスマのヨハネの説いた悔い改めについて書きたい。聖書にはヨハネという名前の人物が多く出てくるので、本稿におけるヨハネはキリストがこの世で公の働きをする前にキリストを紹介する役割 […]
2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 rieru 信仰生活 日時生活こそ信仰生活の中心である。 聖書を読む時間や教会に集う時間はクリスチャンの信仰生活において大事な時間である。しかし、もっとも重要な時間は日時生活を送っている時間である。日時生活とは家庭、職場、学校その他社会生活のおける全ての時間である。 その時間に […]
2019年1月5日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 rieru 福音 福音を信じることは死への準備 遅くなりましたが、rieruより新年のご挨拶を申し上げます。本年はできるだけ多くの記事を書いて聖書の語ることや、クリスチャンの信仰生活について伝えていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。 先日、娘が時々見ている […]
2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 rieru 信仰生活 子供に対して福音を伝えるために大事な事 クリスチャンで子供がいたら皆子供に福音を伝えて、信仰を持ってほしいと思うものである。rieruもその1人だ。子供に福音を伝えるために何が必要だろうか。rieru的に大事だと思う事はまず親が喜びのある健全な信仰生活を送る事 […]
2018年12月27日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 rieru 聖書の教え どちらでもいい問題とそうでない問題を区別しなければならない。 「なぜなら、キリストは、死者と生者との主となるために、死んで生き返られたからである。 それだのに、あなたは、なぜ兄弟をさばくのか。あなたは、なぜ兄弟を軽んじるのか。わたしたちはみな、神のさばきの座の前に立つのである。」 […]