コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

とあるクリスチャンのつぶやき

  • ホーム
  • 福音
  • 信仰生活
  • 聖書の教え
  • コラム

聖書の教え

  1. HOME
  2. 聖書の教え
2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 rieru コラム

福音を聞いて恐れが生じるなら、福音に神のことばとしての力がある証である。

今晩は。rieruです。 今日は福音を聞く時に生じる「恐れ」について語りたい。下記は聖書が使徒パウロから福音を聞いたペリクスという人の反応について書かれている。 そこで、パウロが、正義、節制、未来の審判などについて論じて […]

2023年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 rieru 信仰生活

クリスチャンが神の前に正しい事をする事の動機の一つ。

昨日下記の記事でクリスチャンは時に未来に困難が待っているとしても、神のために突き進むべき時があり、それを実行する動機は神の恵みによって救われたことであるということ書いた。今日は動機の部分について別の即面について触れたい。 […]

2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 rieru 信仰生活

時にクリスチャンは未来に困難が待っていると分かっていても、神のためにそれを回避しないで突き進むことが求められる。

今晩は。rieruです。 聖書は使徒パウロが以下の言葉を語った事を記している。これは、預言者アガポによってエルサレムでパウロがユダヤ人によって捕縛される未来が待っていることが示された時、パウロの周りの人がエルサレムに行く […]

2023年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月20日 rieru コラム

「神のさまざまな恵みの良き管理人」で在りたい。

聖書はクリスチャンに対して下記のように勧めている。 あなたがたは、それぞれ賜物をいただいているのだから、神のさまざまな恵みの良き管理人として、それをお互のために役立てるべきである。ペテロの第一の手紙‬ ‭4‬:‭10‬ […]

2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 rieru コラム

神は人がコントロールできない「他人の事」については責任を問わないが、自らがコントロールできることについてはトコトンその責任を追及される。

今晩は。rieruです。 だから、きょう、この日にあなたがたに断言しておく。わたしは、すべての人の血について、なんら責任がない。 神のみ旨を皆あますところなく、あなたがたに伝えておいたからである。 ‭‭使徒行伝‬ ‭20 […]

2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 rieru 福音

主が心を開いて下さる。

今晩はrieruです。 「ところが、テアテラ市の紫布の商人で、神を敬うルデヤという婦人が聞いていた。主は彼女の心を開いて、パウロの語ることに耳を傾けさせた。」 ‭‭使徒行伝‬ ‭16‬:‭14‬ 口語訳‬ https:/ […]

2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 rieru 信仰生活

神に祈って任せる事は大事だが、為すべき正しいことをしなくて良いわけではない。

今晩は。rieruです。 「何事も思い煩ってはならない。ただ、事ごとに、感謝をもって祈と願いとをささげ、あなたがたの求めるところを神に申し上げるがよい。 そうすれば、人知ではとうてい測り知ることのできない神の平安が、あな […]

2023年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年11月12日 rieru 信仰生活

悲しみの家にはいるのは、 宴会の家にはいるのにまさる。

今晩は。rieruです。 先日下記の記事で書いたクリスチャンの葬儀に出席した。 葬儀に出席して思い出されたのが下記の聖書の言葉である。 「悲しみの家にはいるのは、 宴会の家にはいるのにまさる。 死はすべての人の終りだから […]

2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 rieru 信仰生活

クリスチャンはステパノの愛を持つこと常に追い求めなくてはならない。

今晩は。rieruです。 「こうして、彼らがステパノに石を投げつけている間、ステパノは祈りつづけて言った、「主イエスよ、わたしの霊をお受け下さい」。 そして、ひざまずいて、大声で叫んだ、「主よ、どうぞ、この罪を彼らに負わ […]

2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 rieru 福音

聖書の罪に対する指摘によって「心を刺されること」と「神の愛への理解」は表裏一体である。

今晩は。rieruです。 「人々はこれを聞いて、強く心を刺され、ペテロやほかの使徒たちに、「兄弟たちよ、わたしたちは、どうしたらよいのでしょうか」と言った。」 ‭‭使徒行伝‬ ‭2‬:‭37‬ 口語訳‬ https:// […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

カテゴリー

  • コラム
  • 信仰生活
  • 未分類
  • 福音
  • 聖書の教え

最近の投稿

死人の復活と進化論

2025年6月8日

【YouTube更新】復活について

2025年5月17日

【YouTube更新】人は死で終わりではない。

2025年5月10日

【Youtube更新】人をすべての苦しみから解放する場所

2025年3月1日

【YouTube更新】最も大切な戒め

2025年2月24日

【YouTube更新】死ぬことで豊かな実を結んだ一粒の麦

2025年2月15日

【YouTube更新】人が本当に目を留めるべきもの

2025年2月8日

【YouTube更新】死人をよみがえらせたキリスト

2025年2月1日

【Youtube更新】人の目を曇らせるもの

2025年1月12日

【YouTube更新】人が永遠に生きるために必要なこと

2024年12月28日

カテゴリー

  • コラム
  • 信仰生活
  • 未分類
  • 福音
  • 聖書の教え

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

このブログについて

このブログは私、rieruのクリスチャンとしての信仰について書いています。最近自分の信仰についてもっと外に発信していくべきだと思うようになったので、このブログを作りました。このブログを読んで、クリスチャンに興味を持って頂ける方がいらっしゃったら幸いです。

本ブログは個人管理のためコメント欄の管理まで手が回りません。そのため本体にはコメント欄を設けておりません。代わりに記事の更新時にtwitter連携で記事のリンクをつぶやいております。(アカウントは @kyr20102kyr2010)コメントを頂ける場合にはお手数ですがtwitterのコメント機能にてお願いします。です。

  • プライバシーポリシー

Copyright © とあるクリスチャンのつぶやき All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 福音
  • 信仰生活
  • 聖書の教え
  • コラム
PAGE TOP