2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 rieru 信仰生活 神に祈って任せる事は大事だが、為すべき正しいことをしなくて良いわけではない。 今晩は。rieruです。 「何事も思い煩ってはならない。ただ、事ごとに、感謝をもって祈と願いとをささげ、あなたがたの求めるところを神に申し上げるがよい。 そうすれば、人知ではとうてい測り知ることのできない神の平安が、あな […]
2023年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年11月12日 rieru 信仰生活 悲しみの家にはいるのは、 宴会の家にはいるのにまさる。 今晩は。rieruです。 先日下記の記事で書いたクリスチャンの葬儀に出席した。 葬儀に出席して思い出されたのが下記の聖書の言葉である。 「悲しみの家にはいるのは、 宴会の家にはいるのにまさる。 死はすべての人の終りだから […]
2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 rieru 信仰生活 一人のクリスチャンの最期に際して思うこと。 今晩は。rieruです。 私の義理の弟が天に召された。彼は40年弱と平均寿命からすれば大幅に短くこの世の人生を終えた。数年前彼が余命宣告をされた時、私は彼に「色々と苦しい事もあるだろうけどこの世の仕事を終えて神の元に帰る […]
2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 rieru 信仰生活 クリスチャンはステパノの愛を持つこと常に追い求めなくてはならない。 今晩は。rieruです。 「こうして、彼らがステパノに石を投げつけている間、ステパノは祈りつづけて言った、「主イエスよ、わたしの霊をお受け下さい」。 そして、ひざまずいて、大声で叫んだ、「主よ、どうぞ、この罪を彼らに負わ […]
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 rieru 信仰生活 怒ることがあっても、罪を犯してはならない。 今晩は。rieruです。 聖書は怒ることと罪を犯す事について下記のように語っている。 「怒ることがあっても、罪を犯してはならない。憤ったままで、日が暮れるようであってはならない。」エペソ人への手紙 4:26 […]
2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 rieru 信仰生活 人には神の前に誇るべき力はない。 おはようございます。rieruです。 マタイによる福音書に下記のように記されている。これは人の力の限界を教えている。 「また、自分の頭をさして誓うな。あなたは髪の毛一すじさえ、白くも黒くもすることができない。」マタイ […]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 rieru 信仰生活 クリスチャンとして考える環境問題。 今日は。rieruです。 最近、とあるキッカケで環境問題についてクリスチャンとしてどう考えるべきかという事に思いを巡らせていた。聖書によれば、いわゆる「自然」と呼ばれるものは神の所有物であって人に与えられたものである。そ […]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 rieru 信仰生活 クリスチャンに神から与えられる偽物を見分ける能力 今晩は。rieruです。 聖書は下記のとおり、にせ教師が教会の内側から現れるという事を教えている。これは大変恐ろしい事てあるが、一方でクリスチャンはそれに絶望感を覚える必要はない。 「しかし、民の間に、にせ預言者が起った […]
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 rieru 信仰生活 他のクリスチャンを奮い立たせる言葉 今晩は。rieruです。 使徒ペテロは当時のクリスチャンに向けて下記のように語った。 「わたしがこの幕屋にいる間、あなたがたに思い起させて、奮い立たせることが適当と思う。」ペテロの第二の手紙 1:13 口語 […]
2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 rieru 信仰生活 クリスチャンが神にさばかれるという事について 今晩は。rieruです。 聖書は神のさばきは「神の家から始められる」と語っている。それが下記の箇所である。 「さばきが神の家から始められる時がきた。それが、わたしたちからまず始められるとしたら、神の福音に従わない人々の行 […]